NetDevancer MBG マニュアル  >  システム情報




システム情報


システム情報画面では、以下の状況を確認することができます。

システム情報


NetDevancerのシステム状態および、稼動状態を表示します。
項目内容
ホスト名 ホスト名を表示します。
DNS設定 ドメイン名、および、ネームサーバを表示します。
システム時刻 システム時刻を表示します。
タイトル横の時計アイコンをクリックすることで、時刻同期を行います。
タイトル横のPCアイコンをクリックすることで、アクセス元PCの時刻と同期を行います。
システム稼働時間 システムが起動してから現在までの稼働時間を表示します。
ロードアベレージ 過去1/5/15分のシステムの平均負荷(実行待ちプロセス数の平均数)を表示します。
現在のチャネル数 現在のチャネル数(システム情報画面表示時点)を表示します。
最大使用チャネル数/
利用可能なチャネル数
最大使用チャネル数と利用可能なチャネル数を表示します。
リセットをクリックすると最大使用チャネル数が0にリセットされます。
※@Homeでは利用可能なチャネル数は2となります。
バージョン システムのバージョンを表示します。
シリアルNo. NetDevancerに登録されているシリアルNo.を表示します。
GW機能 MobileGate機能の状態(稼働中/停止中)を表示します。
リモートメンテナンス接続状態 リモートメンテナンス用のサーバへの接続状態(接続中/切断中)を表示します。
※@Homeでは表示されません。


目次へ戻る

ネットワークインタフェース情報


NetDevancerのネットワークインタフェースの情報を表示します。
サブアドレスが有効となっている場合は、サブアドレスの情報も表示されます。

※@HomeではLAN1のみの表示になります。
項目内容
インタフェース NetDevancerで有効なインタフェースを表示します。
IPアドレス インタフェースに割り当てられているIPアドレスを表示します。
IPアドレス(v6) インタフェースに割り当てられているIPアドレス(v6)を表示します。
※サブアドレスの場合は空白表示
MACアドレス インタフェースのMACアドレスを表示します。
※サブアドレスの場合は「-」表示


目次へ戻る

ディスク使用状況


ディスクの使用状況をパーティション毎に表示します。
※@Homeでは「/」、「tmp」のみの表示になります。
項目内容
パーティション
/ システム領域です。
/pbxdata プログラムファイル領域です。
/storage 本体内部の各種データの保存領域です。
tmpfs 一時ファイル保存領域です。
サイズ 領域全体の容量を表示します。
使用量 使用容量を表示します。
空き容量 空き容量を表示します。
使用率 使用率を表示します。


目次へ戻る