システム情報画面では、システム情報や稼働状況・ネットワークインターフェース情報・ディスク使用状況の確認を行うことができます。
なお、ディスクの空きが少なくなった場合は、
留守録音、
通話メモ、
全通話録音等の削除を行うか、拡張ディスク・ネットワークストレージ(
システム管理-
外部ストレージ管理)の利用を検討してください。
また「管理者アカウントのメールアドレス(
アカウント設定)」の設定がされている場合には、「容量警告閾値(
システム管理-
システム設定)」でシステムアラートを送ることが可能です。
管理者アカウントのメールアドレスの設定は必須項目ではないため、アラートメールを希望される場合には、メールを送信する際に使用する「メールサーバ(
システム管理-
メールサーバ設定)」ならびに「送信先のメールアドレス(
アカウント設定)」の登録を行ってください。
システム情報
NetDevancerのシステム状態および、稼動状態を表示します。
表示される情報は10秒毎に更新されます。
 
目次へ戻る
ネットワークインタフェース情報
NetDevancerのネットワークインタフェースの情報を表示します。
サブアドレスが有効となっている場合は、サブアドレスの情報も表示されます。
| 項目 | 内容 | 
| インタフェース | 
NetDevancerで有効なインタフェースを表示します。 | 
| IPアドレス | 
インタフェースに割り当てられているIPアドレスを表示します。 | 
| MACアドレス | 
インタフェースのMACアドレスを表示します。 ※サブアドレスの場合は「-」表示 | 
| IPアドレス(v6) | 
インタフェースに割り当てられているIPアドレス(v6)を表示します。 
※IPv6無効設定時、サブアドレスの場合は空白表示 | 
| 速度 | 
インターフェースのリンク速度と通信方式を表示します。 
インターフェースが動作していない場合は「DOWN」を表示します。 
※FreeTrial版では表示されません | 
| 詳細 | 
  アイコンをクリックするとインタフェース情報 詳細画面がポップアップ表示されます。 
※FreeTrial版では表示されません | 
インタフェース情報 詳細
各インターフェースの詳細情報を表示します。
※FreeTrial版では表示されません
 
 
目次へ戻る
ディスク使用状況
ディスクの使用状況をパーティション毎に表示します。
ディスクの空きが少なくなった場合は、
通話履歴・
FAX送受信履歴・
留守録音情報・
通話メモ・
全通話録音等の削除を行うか、拡張ディスク・ネットワークストレージ(
システム管理-
外部ストレージ管理)の利用を検討してください。
 
目次へ戻る